外部リンク
カテゴリ
全体 函館山 函館公園 五稜郭公園 見晴公園(香雪園) 市民の森 昭和公園 その他の公園 イベント関連 冬遊び 花と緑のパートナーシップ 癒しの花キューピット 学校緑化活動サポート 地域緑化アドバイザー 沿道花いっぱい運動 ポケットパーク 公共花壇 企業花壇 お庭紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 画像一覧
検索
記事ランキング
|
1
10月22日
![]() 清掃してくださったのは,普段 野球の練習で公園を利用している少年野球チーム5チームとその保護者など,合わせて約200名の皆さまで,毎年この時期に,公園の落ち葉を拾い集めきれいにしてくださっています。 皆さんが一生懸命,汗だくになって拾ってくださった落ち葉は,大きいゴミ袋になんと60袋ほど!!にもなりました。 ![]() ![]() ![]() 皆さま,どうもありがとうございます! ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2017-10-23 18:52
| その他の公園
10月19日 日曜日、お天気は晴れ
![]() そんな気持ちのよい朝、本通公園で毎年恒例の落ち葉清掃を行いました。 参加したのは、亀田南地区少年野球親睦会所属の少年野球チーム 5チームの選手と父兄あわせて130名です。 シーズン中、大会などで公園を利用することが多いことから、毎年春と秋に清掃を行っています。 10時にスタートし、汗をたくさんかきながら一生懸命落ち葉を拾い続け、なんと1時間ほどで約100袋ものゴミ袋に公園の落ち葉が拾い集められました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終わったー! ![]() きれいになってよかった ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2014-10-22 19:49
| その他の公園
本通公園の落ち葉清掃を行いました
![]() 10月20日の日曜日に本通公園で,亀田南地区少年野球親睦会に所属する少年野球チームメンバーとその保護者などによる,落ち葉清掃が行われました。 この清掃は毎年春と秋に行われていて,シーズン中に大会や練習で公園を使用することが多いため,感謝の意味を込めて行っているものです。 今回は6チームのメンバーと保護者など約150名の参加があり,朝8時30分スタートで10時くらいまで,園内の落ち葉を,みんなで楽しく拾い集めました。 拾った落ち葉はなんと,ゴミ袋70袋ほどになりました ![]() グラウンドに集合し。。。 ![]() ゴミ袋を手にしていざ! ![]() いっぱい落ちてるなぁ ![]() ![]() よいしょっ! よいしょっ! ![]() こんなに たくさん ひろったよぉ ![]() ![]() みんなで力を合わせ一生懸命取り組み,とてもキレイな公園になりました。 参加した皆さまお疲れさまでした! ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2013-10-22 14:04
| その他の公園
本通公園で落ち葉清掃が行われました!
10月28(日)、本通公園で落ち葉清掃が行われました! 参加したのは、亀田南地区少年野球親睦会に所属する少年野球7チームのメンバーと保護者などの皆さんで、合わせて約200名。 シーズン中、大会などで公園を利用することが多いことから、毎年春と秋に清掃を行っています。 午前8時30分から10時くらいまで、グラウンドや園路などに落ちている落ち葉をゴミ袋いっぱいに拾い集め、公園中がすっかりきれいになりました。 ![]() 参加メンバーの皆さんは、一年間の感謝の気持ちを込めて一生懸命清掃に取り組んでいました。 ![]() こんなにたくさんのメンバーが参加してくれました! ![]() 落ち葉が溜まりやすいバックネット周りも念入りに集め・・・、 ![]() 芝生の落ち葉もみんなでどっさり集め・・・、 ![]() フェンス付近に吹き溜まる落ち葉も一生懸命に拾い集め・・・、 ![]() 広い公園の隅々まで拾い・・・、 ![]() たくさんの保護者の方々にもご参加いただき・・・、 ![]() 最後は、90Lのゴミ袋にまとめて終了です! 皆さん、本当にお疲れ様でした! ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2012-11-06 19:40
| その他の公園
6月24日(日) に、本通公園の清掃活動が行われました
![]() 参加してくださったのは、亀田南地区少年野球親睦会に所属する少年野球チーム6チームのメンバーと、保護者や家族あわせて約150名の皆さん! 大会や練習などで利用する公園を、毎年春と秋の2回、清掃してくださっています。 ![]() 秋の清掃時ほど落ち葉はありませんが,草をかき分けると,意外とたくさんゴミなどが落ちていました。 キレイになった公園で、今年もいっぱい野球を楽しんでください! 参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました ![]() 参加者 総勢約150名の皆さん ![]() みんな丁寧に拾ってくれました ![]() ![]() ![]() ![]() こんなに可愛い参加者もいましたよ ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2012-07-02 13:18
| その他の公園
11月3日(木)文化の日に、本通公園で落ち葉清掃が行われました。
参加したのは、亀田南地区少年野球親睦会に所属する少年野球7チームのメンバーと保護者など合わせて約200名の皆さん! シーズン期は大会などで公園を使用することが多いことから、毎年春と秋に清掃を行なっています。 この日は、グラウンドや園路などに落ちているたくさんの落ち葉を拾い集め、山積みになった落ち葉を90リットルのごみ袋に入れる作業を約2時間行い、100袋近い袋が回収されました。 参加したメンバーたちは、一年間の感謝を込めて一生懸命作業に取り組んでいました。 皆さん本当にお疲れさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2011-11-10 11:01
| その他の公園
11月23日(火),本通中学校の生徒と学校の職員により,本通第一児童公園(通称たこ公園)の遊具ペンキ塗り・落ち葉拾いが行われました。
この日は,本通中央町会や南北海道塗装工業協同組合の会員の皆様も参加しての,共同作業でした。 衣類が汚れないようにかっぱを着てペンキ塗りをする生徒や,袋を持って広い園内のごみや落ち葉拾いをする生徒など,みんなで力を合わせてきれいにしてくださいました。 参加してくださった本通中学校の皆さま,町会関係者・塗装組合の会員の皆様,本当にありがとうございました! 作業前の説明を受けます ![]() ペンキ塗りのようす ![]() ![]() 落ち葉拾いも大変です ![]() ![]() 最後に記念写真を撮りました ![]() 完成後の 滑り台! きれいになったでしょう!! ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2010-11-29 13:07
| その他の公園
10月31日(日),本通公園グラウンドを利用している少年野球チームにより,公園内の落葉清掃が行われました。
今回は,春の活動に続き2回目となり,8:30から10:00まで,保護者の方々も含め約200名の方々が,一生懸命に落ち葉やゴミを集めてくださいました。 参加してくださった皆様,ご協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2010-11-10 14:17
| その他の公園
11月8日(日),本通公園グラウンドを利用している少年野球チーム6チームにより,
公園内の落葉清掃が行われました。 この活動は,毎年,春秋の2回行われております。 今回は保護者の方含め約300名の参加者により,9時半から11時までの1時間半で,約200袋の落葉やゴミを集めていただきました。 参加者の皆様,ご協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by hakodatekosya
| 2009-11-09 09:20
| その他の公園
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||