外部リンク
カテゴリ
全体 函館山 函館公園 五稜郭公園 見晴公園(香雪園) 市民の森 昭和公園 その他の公園 イベント関連 冬遊び 花と緑のパートナーシップ 癒しの花キューピット 学校緑化活動サポート 地域緑化アドバイザー 沿道花いっぱい運動 ポケットパーク 公共花壇 企業花壇 お庭紹介 その他 最新の記事
以前の記事
2022年 10月 2022年 06月 2021年 12月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 04月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 04月 more... 画像一覧
検索
記事ランキング
|
前日は雨と強風で、本当にできるかどうかハラハラしてましたが、
10/11(日)当日は雨は止み、無事に函館山の講座を行うことができました。 この企画自体は何年間か行っていて、非公開の御殿山第1砲台が見られるということで、 実施するたびに申込が多い講座でした。でも他にもご紹介したい要塞はあるということで、 去年は千畳敷方面の要塞の講座を行いました。 そのことがあってからなのか、今回、申込初日にたくさんの方にお申し込みいただきました。 そこで、何とか初日に申し込んでもらった方に参加してもらいたいということで、 当方でやっている「函館山自然観察ボランティア」の皆さんにも講師役をお手伝いしてもらう というイレギュラーな形をとって何とか37名の参加者を受け入れて実施することができました。 御殿山第1砲台では… これは砲台の観測所にいく階段が切られてもうなくなっている跡を見ているところです。 この真上は、実は山頂駐車場となっている場所なんですよ。 ※御殿山第1砲台の見学には函館市の許可が必要です。本講座では正式に函館市に許可をとって行っています。 御殿山第2砲台では… 御殿山第2砲台では… 皆さん、体感できたでしょうか。 ということで、少し風は強かったですが、無事に講座は終了できました。 参加者の皆さん、本当にありがとうございました。 千畳敷や薬師山などほかの要塞を見学する際の参考になれば幸いです。 そして、ボランティアガイドの皆さん、本当にお疲れ様でした、そして本当にありがとうございました m(_ _)m
by hakodatekosya
| 2020-10-13 11:39
| 函館山
|
ファン申請 |
||